[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
スポーツ総合スレッド
459
:
とはずがたり
:2008/09/08(月) 18:36:42
北の湖理事長が辞任、露鵬・白露山は解雇 大麻問題
2008年9月8日14時6分
http://www.asahi.com/sports/update/0908/TKY200809080118.html
大相撲の幕内露鵬(28)=大嶽部屋=、十両白露山(26)=北の湖部屋=が尿検査に大麻の陽性反応を示した問題で、日本相撲協会の理事会が8日開かれ、北の湖理事長(元横綱)が理事長職を辞めることになった。両力士は解雇処分と決まった。
北の湖理事長は協会のトップであるとともに、白露山の師匠でもある。弟子をかばい、検査を否定するような発言もしていたが、角界内から責任を問う声が強まり、退任を余儀なくされた。
理事会では、露鵬、白露山の処分を決めるとともに、師匠の監督責任を問い、北の湖理事長、大嶽親方(元関脇貴闘力)の処分も決まったとみられる。理事会に続いて、親方や力士の代表、立行司からなる評議員会が開かれ、理事会の内容が報告される。
この日は理事会に先立ち、検査を担当した再発防止検討委員会が開かれた。委員会は両力士を順次呼び、それぞれ10分ほど弁明の機会を与えた上で協議。委員の一人によれば「限りなくクロに近い結論」に達し、厳しい処分を科すよう理事会に求めた。
両力士は2日に抜き打ちで行われた尿の簡易検査で、大麻の陽性反応が出た。ドーピング検査の専門機関で行われた精密検査でも最初に検査した検体で陽性反応が出ている。露鵬は残る検体の検査を求めず、陽性反応が確定した。
両力士は警視庁の事情聴取も受けているが、大麻の使用を全面否定。特に露鵬側は「検査の手続きなどに問題がある」と主張し、処分を受け入れない方針だ。
両力士はロシア出身の兄弟。2日の抜き打ち検査は、同じロシア出身の元幕内若ノ鵬、ガグロエフ・ソスラン容疑者(20)が大麻取締法違反(所持)容疑で逮捕されたのがきっかけで行われた。同容疑者は協会から解雇処分を受けている。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板