[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
スポーツ総合スレッド
2588
:
名無しさん
:2021/02/11(木) 11:27:58
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e38deb70c131892b118543c754979928002650d
五輪4者会談 小池氏が欠席の意向「ポジティブな発信にならない」
2/10(水) 10:57配信
TBS系(JNN)
東京オリンピック・パラリンピックの開催に向けて今月開催される予定だったIOC(国際オリンピック委員会)と日本側との4者会談について、東京都の小池知事は、組織委員会の森会長の発言を念頭に「今ここでやってもポジティブな発信にならない」として、欠席する意向を示しました。
「(都市ボランティア)97人ご辞退という連絡がありました。これだけ皆さんに不快な思いをさせてしまって、本当に開催都市の長として、とてもとても残念に思っております。17日に4者会談が開かれると報道が流れておりましたけれども、今ここで4者会談してもあまりポジティブな発信にはならないんじゃないかと思いますので、私は出席することはないと思います」(小池百合子都知事)
IOCと日本側の4者会談は、先月、バッハ会長と森会長の電話会談で合意されたもので、関係者によりますと、来週17日を軸に行う方向で調整されていました。しかし、小池知事は10日、「今ここでやっても前向きな発信にはならない」として、欠席する意向を示しました。
森会長の“女性蔑視”発言をめぐっては、都に、9日までに1400件を超える抗議が寄せられているということです。(10日11:20)
https://news.yahoo.co.jp/articles/137c87da7cec624c3961af9a78331ef996c94a71
橋本五輪相、森会長発言問題で連日の苦しい答弁
2/10(水) 10:47配信
日刊スポーツ
東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長による「女性蔑視」発言の問題の波紋は広がるばかりだ。10日午前の衆院予算委員会では自民党の二階俊博幹事長の発言がさらに追及された。二階氏は森発言の影響で辞退者が増加する大会ボランティアを軽視するような発言をし、さらに「特別深い意味はない」と釈明していた。
立憲民主党の今井雅人氏は「火に油を注ぐ。こんな言い方はない。ボランティアのみなさんに申し訳なかったとか、発言を撤回するとか言わないで」と橋本聖子五輪担当相を追及した。橋本氏は「不快な思いをされて辞退されたことに対し、真摯(しんし)に受け止めるべき。幹事長の発言は不適切だった」と連日の苦しい答弁となった。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板