[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
スポーツ総合スレッド
2547
:
名無しさん
:2021/02/04(木) 19:19:27
https://news.yahoo.co.jp/articles/1191f503c3b8a506b9c346abe0205f0f639bfc95
菅首相「あってはならない」 森会長発言めぐり
2/4(木) 15:48配信
時事通信
菅義偉首相は4日の衆院予算委員会で、東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長(元首相)の発言に女性蔑視と批判が広がっていることについて「あってはならない発言だ」と述べ、不適切だったとの認識を示した。
首相は「スポーツ分野でも女性の社会参画は極めて大事だ」とも語った。立憲民主党の枝野幸男代表らへの答弁。
https://news.yahoo.co.jp/articles/91145e07af355b3f4fa15778e35b5b0e7fdc84c2
森喜朗会長の辞任を求められた菅首相、ヤジが飛び交った答弁
2/4(木) 16:15配信
朝日新聞デジタル
立憲民主党の枝野幸男代表は、新型コロナウイルス対応に質問の多くの時間を割いたが、大会組織委員会の森喜朗会長が「女性がたくさん入っている理事会の会議は時間がかかる」と発言し、国内外で批判が相次いでいる問題を最後に取り上げた。
枝野氏は「とてもあぜんとして、女性差別という言葉では足りない発言だ」と批判。「森会長には辞めていただく、その指導力を発揮すべきではないか」と菅義偉首相に迫った。
菅首相が「森会長が発言した内容の詳細については承知していない」と答弁すると、議場から「えーっ」というヤジが飛び交った。首相はすかさず「詳細については承知していないということです」と釈明。そのうえで「スポーツ分野においても女性の社会参画は極めて大事だ」と一般論を述べた。
枝野氏は森氏の発言が「世界に報道され、伝えられているんです。本当に日本人として恥ずかしい。国益を損なっている」「森会長の首に鈴をつけられるのは総理しかいないでしょう」と述べ、首相がリーダーシップを発揮して会長に辞任を促すよう重ねて求めた。
だが、首相は「森さんの発言した内容の詳細について正直、承知していない」と改めて述べるにとどめた。
朝日新聞社
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板