したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

スポーツ総合スレッド

1668チバQ:2015/06/03(水) 21:54:25
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/soccer/407058/
次期FIFA会長は将軍プラティニ氏有力? 英ブックメーカー早くも予想
2015年06月03日 14時53分

FIFA会長を辞任することを発表したゼップ・ブラッター氏(ロイター)
 次期FIFA会長に選ばれるのは――。米メディア「ESPN FC」が、英大手ブックメーカー「ウィリアム・ヒル」による、次期国際サッカー連盟(FIFA)会長選の予想オッズを報じた。

 FIFAのゼップ・ブラッター会長(79)は2日(日本時間3日)、スイス・チューリヒで会見を行い、次期会長を選ぶ臨時総会を早期に開き、その後に辞任すると表明。ブラッター氏は5月29日(同30日)の総会で5選を決めたものの、現職の副会長を含む複数の幹部が逮捕、起訴された汚職事件の責任を問う声が続出。その圧力に屈する形となった。

 そこで気になるのは後任人事だ。後任を選ぶ会長選挙は12月から来年3月にかけて行われる予定だという。そんななか、同ブックメーカーは早くも次期会長の予想オッズを公開した。

 欧州サッカー連盟(UEFA)のフランスの“将軍”ミシェル・プラティニ会長(59)が2・2倍で1番人気。次いでブラッター氏と会長選を戦って敗れたヨルダン王子のフセイン・アリ氏(39)が2・75倍、ポルトガルの英雄ルイス・フィーゴ氏(42)が7倍となっている。

「ESPN――」はプラティニ氏について「不透明なサッカー組織(UEFA)を経験している賢い管理者であり、多くの人にとってファーストチョイスになるだろう」と、UEFA会長として様々な改革を行ってきた手腕を高く評価している。

 プラティニ氏はブラッター氏の決断を「難しく、勇敢な決断をした。そして正しい判断だ」と評価。しかし、自身の会長選出馬に関しての意向は示していない。

 なお、同ブックメーカーによる上位人気候補は以下のようになっている。

ミシェル・プラティニ氏(59=フランス、UEFA会長)2・2倍

フセイン・アリ王子(39=ヨルダン、FIFA副会長)2・75倍

ルイス・フィーゴ氏(42=ポルトガル、元ポルトガル代表)7倍

セネス・エルジク氏(72=トルコ、元トルコサッカー協会会長)13倍

テッド・ハワード氏(米国、北中米カリブ海サッカー協会書記長)13倍

イッサ・ハヤトウ氏(68=カメルーン、アフリカサッカー協会会長)15倍

グレッグ・ダイク氏(68=英国、イングランドサッカー協会会長)51倍


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板