したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

市場・株・為替・経済変動・景気循環

2227安易な国家目標の設定は深刻な国難をもたらす:2025/07/25(金) 09:11:16


>エクアドルの外務・移民相「米・支のバランス維持が発展に必要」
2025年7月25日(金) 5時20分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250725/k10014873591000.html

>日本を訪れている南米・エクアドルの外務・移民相が2025年7月24日(木)、NHKの取材に応じ、アメリカと、支那という2つの大国との関係について「アメリカと支那からの支援を保ちそのバランスを維持することが、われわれの国の発展のために必要だ」と述べました。
.
.
.

〓左朝鮮やカンボジア、チベット、ウイグル、内モンゴルのようにならないために日本が長い歴史を通じて支那を警戒することに一体どれ程の労力を注ぎ込んで来たかを中南米諸国は大いに学ぶべきだ。

〓また嘗て鎖国政策によって一度 後進国に成り下がった江戸幕末の日本が、明治維新の後、一足飛びにアメリカやフランスのような自由主義ブルジョア憲法の先進国を目指すのではなく、取り敢えず後進国であるドイツを手本にドイツと同盟を結んでアメリカやフランスなど自由主義ブルジョア憲法を持つ先進国に反抗・対抗する安易な選択、安易な国家目標を設定した結果、国の進路を大いに誤り途端の苦しみを味わった。

〓中南米からの移民に厳しいことを言うトランプ政権を感情的に毛嫌いするのではなく、その声に謙虚に耳を傾け、安易に中国共産党と誼を通じるのを控えて自国の正しい進路を探る必要がある。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板