[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
市場・株・為替・経済変動・景気循環
22
:
片言丸
◆MACDJ2.EXE
:2006/04/10(月) 22:11:36
景気ウオッチャー調査:開始以来最高の57.3に
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/seisaku/news/20060411k0000m020052000c.html
内閣府が10日発表した3月の景気ウオッチャー調査は、街角の景況感を示す現状判断指数が前月比3.8ポイント上昇し、調査開始以来最高の57.3となった。2カ月連続の上昇で、「横ばい」を示す50を11カ月連続で上回った。小売り・飲食が好調だった。基調判断は「回復している」で据え置きだった。
地域別では、北海道、関東、東海、中国、四国、九州の現状判断指数が最高を記録。東北と北陸も先行き判断指数が過去最高だった。同調査は、タクシー運転手やスーパー店長など、地域の景況をつぶさに観察できる人々を対象としており、景気回復の実感が地方にまで広がっている姿を示した。
家計部門は、春物衣料や行楽需要が好調。企業部門は、製造業・非製造業ともに動きが活発、雇用部門は、企業の採用に対する積極的な姿勢が続いており、高水準を維持している。【尾村洋介】
毎日新聞 2006年4月10日 20時01分
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板