[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
市場・株・為替・経済変動・景気循環
2134
:
出鱈目『量的緩和』の責任を回避して逃げ回る福井俊彦の背後関係?
:2025/05/21(水) 19:15:55
〓出鱈目『量的金融緩和』で日本経済は慢性不況、慢性デフレに突き落とされたのに、なぜ誰も福井俊彦や白川方明、植田和男の責任を追及しようとしないのかねえ?
〓政策責任を追及しようとすると返り討ちが怖いからなんだろうなあ。
〓福井俊彦や白川方明、植田和男に返り討ちする体力なんて無いよなあ。
〓じゃあ誰が返り討ちして来んの? って話だよなあ。
〓上役の出鱈目な考えに盲従して犬死するのは儒教にかぶれた『丁稚の権助』の所業だって福沢諭吉翁が説いていた。
〓一方、『親分が白と言えば白』、『親分が金融緩和だと言えば金融緩和』というのはヤクザの常套句。
〓上役の出鱈目な考えに盲従して犬死するのが模範的なヤクザとされる。
〓やっぱバックにいるヤクザの親分の返り討ちが怖くて多くの日本人は福井俊彦や白川方明、植田和男に対する政策責任追及が腰砕けになり、結局 『一億総 丁稚の権助』になっちゃってんだな。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板