[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
市場・株・為替・経済変動・景気循環
1103
:
とはずがたり
:2015/10/23(金) 22:01:01
>言うまでもなく、李克強指数は中国が目指そうとする経済を測るというより、同国が抜け出したい経済を表している。
そっかうまく構造転換に成功すれば李克強指数が使えなくなるんだな。。
2015年 10月 22日 10:22
コラム:数字に出ない中国経済の「非常態」
http://jp.reuters.com/article/2015/10/22/column-china-economy-idJPKCN0SG03120151022
[20日 ロイター] …驚くべき早さで編集され、ほとんど修正されることのない中国の経済指標が信用ならないというのは、ほとんど自明の理と言えるだろう。
それは正しいかもしれないが、現在の状況から言えば、まだ余興にすぎない。
確かに、過去3年間で中国のGDP伸び率がロイターの予想を下回ったのは、たったの1度しかない。操作されていないとしても、データが明らかにそこそこ高いということが問題なのではない。重要なのは、投資主導の経済から国内消費をけん引役とする経済への移行が、現在進行中であるということだ。
それは当然ながら、中国国内にとどまらず、同国の大きな原材料需要の恩恵を浴する他国にとっても痛みを伴うだろう。その移行過程では、消費側に悪影響を与えることも多い。
ハードランディングしようがソフトランディングしようが、中国の経済モデルの移行は数周期続くが、その中には恐らくその両方が含まれるだろう。
表面的な数字よりも、下層の数字は少し弱い。単に物価下落による調整によって、成長率は目標に非常に近いレベルに維持できている。名目GDPは6.2%だった。建設と製造を含む伸び率では年率わずか0.2%で、1993年以来、最低となる。1─9月のビルや機械などの固定資産投資も予想以上に鈍化した。
<怪しい伸び率>
これは間違いなく正しい方向に向かっている動きだ。だが、銅や鉄などのコモディティー価格を注視している人ならすでに、過去四半世紀の間、新たな一大市場だった中国の需要がつまづいていると感じていることだろう。
この点については、「李克強指数」を参照するといい。同指数は、李克強首相が遼寧省トップを務めていた時代に、経済状況を測る物差しとして3つの統計を重要視していたとされることに由来する。その3つとは、電力消費量、鉄道貨物輸送量、銀行貸出で、経済分析などを行うワールド・エコノミクスがこれら統計に基づいて算出した指数によると、同国の成長率は3%をわずかに上回る程度になり、中国が発表した6.9%や目標とする7%にはるか及ばない。
確かに、李克強指数がわずか1%を超える水準だった4月ほど状況は悪くないように見える。しかし同指数は、2013年8月中旬から確かな下降傾向にあり、下げ幅は公式データよりも大きい。
言うまでもなく、李克強指数は中国が目指そうとする経済を測るというより、同国が抜け出したい経済を表している。
加えて、GDPは成長を測るものであり、投資の良し悪しを評価することはできない。2006年の米GDPは、ひどい住宅投資のせいで実際より良く見えた。
中国では投資はさまざまな段階で行われており、それ故に米国より悪い投資もはるかに多い。さらにその大半は債務で資金調達されている。こうしたプロセスが変わるのはいいニュースだ。ただ、中国に原材料を輸出しているのであれば、そのように感じないかもしれないが。
消費に関するデータも同様に信用するのが難しい。9月の小売売上高は実質ベースで前年同月比11%近く増加したものの、第3・四半期の消費は落ち込んだ。
信用貸しも増加した。中国の過熱する株式市場に流れていたマネーが現在、国内債券に向かっていることも興味深い。中国鉄鋼最大手の国営中鋼集団(シノスティール)が債券保有者に、債務不履行(デフォルト)するかもしれないと警告したという報道を考えれば、中国市場の花火は単に打ち上がる舞台が移されただけなのかもしれない。もちろん、株式市場のときと同じような政府の介入付きで。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板