したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

大中華世界的話題

4297チバQ:2012/11/20(火) 21:04:24
>>4212>>4232など事前報道通り

http://sankei.jp.msn.com/world/news/121120/chn12112019320012-n1.htm
重慶市トップに中間派の孫氏、「ポスト習」有力候補
2012.11.20 19:31

孫政才氏
 【北京=矢板明夫】中国共産党は20日、前吉林省党委書記の孫政才氏を重慶市党委書記に充てる人事を発表した。中央政府で農業相も務めた孫氏は、党内の各派閥とも良好な関係にある実務派として知られる。今年3月に失脚した薄煕来・元党委書記の影響力がいまだに強い重慶市に、中間派の孫氏を送り込むことで、地元と中央の対立をうまく収め、円滑に事態を収拾したい習近平新指導部の思惑があるとみられる。

 共産党筋によると、重慶市トップ人事をめぐっては、今年8月にいったん胡錦濤国家主席の側近である胡春華・内モンゴル自治区党委書記の就任が内定した。しかし、「薄氏を失脚させた胡氏に近い人物では地元勢力との関係構築は難しい」との指摘が党内からあり、孫氏に差し替えられたという。

 孫氏は15日に閉幕した党中央委員会総会で政治局員に選出されたばかりの若手のホープ。10年後の党大会での“ポスト習近平”の有力候補者の一人に数えられている。重慶で実績を挙げられるかどうかは、次の党大会での最高指導部入りに向けての大きな試練となる。

 重慶には薄氏の失脚後、党指導部の政治局メンバーでもある張徳江・副首相が後任として送り込まれ、経済の立て直しや薄氏周辺の幹部粛清などを進めた。一定の効果は上げたが、一部地域でデモが続くなど混乱もある。党中央委員会総会で政治局常務委員に昇格した張氏は、来年3月に開かれる全国人民代表大会の常務委員長に就任する。

 重慶以外の省や直轄市の人事も固まりつつある。国営新華社通信が20日伝えたところでは、上海市書記に現市長の韓正氏を昇格させる人事が決定。また、党関係者によると、孫氏のライバルとされる胡春華氏は広東省党委書記に就き、天津市のトップには、福建省の女性書記、孫春蘭氏の就任が決まっているという。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板