したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

大中華世界的話題

2287チバQ:2011/05/29(日) 19:32:01
>>1876>>2056>>2093>>2284
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011052901000316.html
制憲議会任期を3カ月延長 ネパール、首相は辞任へ
2011年5月29日 16時04分

 28日、ネパールの首都カトマンズで、制憲議会に姿を見せた同国のカナル首相(中央)(ロイター=共同)


 【ニューデリー共同】ネパール制憲議会(601議席)は29日、28日までとなっていた期限内に新憲法を制定できなかったことを受け、制憲議会の任期を3カ月延長する法案を可決した。カナル首相は延長法案可決のため、議会第2党の野党ネパール会議派による辞任要求を受け入れ、近く辞任することになった。

 制憲議会は今後、3カ月以内に新憲法草案を作成する方針。しかし、同国で続く政党対立の根源ともいえる、ネパール共産党毛沢東主義派兵士の政府軍への統合問題が解消する見通しが立たない上、新首相選出が難航する可能性もあり、和平プロセスの要である新憲法制定にこぎ着けられるかどうかは不透明だ。

 第1党の毛派と第3党の統一共産党は任期延長に賛成の立場だったのに対し、ネパール会議派は延長に賛成するための条件を提示。3政党が協議した結果、統一共産党出身のカナル首相が辞任して主要政党からなる挙国一致内閣をつくることや、国連ネパール支援団(UNMIN)が回収し、毛派キャンプに保管中の毛派兵士の武器を毛派がネパール政府に引き渡すことなどで合意した。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板