したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際政治・世界事情

7623チバQ:2014/03/14(金) 22:59:10
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140314/mds14031408570001-n1.htm
シリア難民・避難民900万人に 人口の4割以上 増加する危険性

2014.3.14 14:02

ヨルダン北部マフラクの難民キャンプのシリア難民の子どもたち=13日(ロイター)
ヨルダン北部マフラクの難民キャンプのシリア難民の子どもたち=13日(ロイター)


 国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)は14日の声明で、内戦が続くシリアから国外に逃れた難民と、国内避難民の数が計900万人を超えたことを明らかにした。シリアの人口は約2190万人(2013年推定)で、その4割以上に当たる。UNHCRは内戦の政治的な解決の見通しがない中、難民らの数はさらに増加すると警告、人道危機拡大に懸念を表明した。

 UNHCRによると、難民は約250万人、国内避難民は650万人以上に達する。避難を余儀なくされた人々の少なくとも半分は子どもという。

 難民の大半はレバノンやヨルダンなど近隣諸国に逃れている。レバノンだけで100万人近くに及び、今年末には160万人に達する恐れがあるという。

 UNHCRのグテレス高等弁務官は「(内戦解決に向け)大きな前進が見られないまま、このような人道的惨事が目の前で起きていることは受け入れがたい」と述べ、国際社会の一層の支援を呼び掛けた。(共同)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板