したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際政治・世界事情

7589チバQ:2014/03/10(月) 21:16:09
http://mainichi.jp/select/news/20140310k0000e030154000c.html
ウクライナ:中央選管がデータベース閉鎖 住民投票阻止へ
毎日新聞 2014年03月10日 11時58分(最終更新 03月10日 14時15分)
 【キエフ樋口直樹】ウクライナ南部クリミア半島のロシア連邦編入の是非を問う住民投票を阻止するため、ウクライナの中央選挙管理委員会は選挙人名簿を含むデータベースを一時的に閉鎖し、住民投票の準備に使えないようにするなど、実力行使に出ている。公正な選挙に欠かせない正確な選挙人名簿を欠くことになり、ウクライナ新政権は住民投票が憲法違反であるとともに手続き的にも問題があるとの批判を強める構えだ。

 ロシアに事実上制圧されたクリミア自治共和国と、ロシアの黒海艦隊基地がある特別市セバストポリが住民投票の16日実施を決めたことを受け、中央選管は6日にデータベースの閉鎖を決めた。中央選管のマヘラ副委員長は「データベースへのアクセス無しに、適切な選挙人名簿を作成することはできない」と地元メディアに説明。クリミアで公正な住民投票を行うのは手続き的にも不可能だと強調する。

 ウクライナ新政権は、領土の変更を承認できるのは全国レベルの国民投票だけと定めた憲法に反するとして、クリミアの住民投票には「正当性がない」と指摘している。

 これに対し、住民投票の準備を行う自治共和国議員は「2010年と12年の選挙で使われた選挙人名簿を基に住民投票の有権者リストを作成する」と地元メディアに語った。

 選管職員らが住民の家を一軒一軒訪問して選挙人名簿を更新するというが、ウクライナの人権団体からは「そのような投票はいかなる批判にも堪えられないだろう」と有効性を疑問視する声が上がっている。

 また、住民投票の正当性を担保する国際的な選挙監視団の受け入れも疑問視されている。自治共和国はロシアだけでなく、より多くの国から監視団を招きたい考えだが、欧米を中心とする多数の国は住民投票の実施に反対しているからだ。

 ウクライナの首都キエフでは9日、親ロシア派ヤヌコビッチ前大統領を失脚させた旧野党勢力の一大拠点、独立広場で大規模な集会が開かれた。登壇したヤツェニュク首相は広場を埋めた群衆に向かい「我々の父や祖父の血であがなわれたこの地を一片たりとも手放しはしない」と演説。クリミアの住民投票を断固として認めない方針を改めて確認した。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板