したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際政治・世界事情

7490チバQ:2014/02/27(木) 21:11:39
http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2014022700862
ウクライナ、親EU政権発足へ=経済重視の実務型−ヤヌコビッチ氏、ロシア領内か
 【モスクワ時事】ヤヌコビッチ政権崩壊に伴い権力を掌握したウクライナ最高会議(議会)は27日にも、ヤツェニュク新首相(元議長)をはじめとする閣僚名簿を正式承認する。財政難で350億ドル(約3兆6000億円)の緊急支援が必要とされる中、経済に明るいヤツェニュク氏らを登用した実務型内閣となる。
 ただ、首相を含めて主要閣僚は、過去に政権運営したティモシェンコ元首相率いる親欧州連合(EU)派の政党「祖国」の幹部・メンバーで占められる。トゥルチノフ大統領代行(議長)も祖国幹部。政権政党の座を追われた親ロシア派の地域党は閉め出された形で、東部や南部クリミア半島のロシア系住民の不満が高まりそうだ。
 副首相(EU加盟担当)はタラシュク氏(元外相)、内相はアワコフ氏、国防相はパルビー氏らと祖国メンバーを充てた。外相のデシツァ氏は外交官出身。財務相のシラパク氏(元経済相)、経済相のシェレメト氏は実務経験が豊富だ。
 新政権発足の中、大統領を解任されたヤヌコビッチ氏はロシア・メディアを通じて声明を発表し、今も「自分が合法的な大統領だ」と主張した。首都キエフを脱出後、クリミア半島セバストポリを最後に足取りが途絶えているが、ロシア当局筋はインタファクス通信に対し、ヤヌコビッチ氏の保護要請に応じたと説明。ロシア領内にいる可能性を示唆した。(2014/02/27-20:45)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板