したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際政治・世界事情

7489チバQ:2014/02/27(木) 21:11:06
http://mainichi.jp/select/news/20140227k0000e030188000c.html
ウクライナ:東部ハリコフ 市庁舎でロシア国旗掲げる騒ぎ
毎日新聞 2014年02月27日 10時58分(最終更新 02月27日 12時38分)


ハリコフ市庁舎のポールに掲揚されたロシア国旗。周囲をロシア系住民が封鎖した=2014年2月26日、田中洋之撮影
拡大写真 【ハリコフ(ウクライナ東部)田中洋之】ウクライナ東部ハリコフで26日、ロシア系住民らが市庁舎の旗ポールを一時「占拠」して、ロシア国旗を掲げる騒ぎがあった。新体制誕生で市内にあるソ連時代の象徴・レーニン像の撤去案が浮上していることに抗議するもので、普段かかっている欧州連合(EU)の旗を降ろし、代わりにロシアの三色旗を掲揚。数時間にわたってポール周辺を封鎖した。

 東部のロシア系住民でつくる団体「ウクライナのロシア運動」のゲンナジー・マカロフさん(60)は「ウクライナの安定を守ってくれるのはロシアだけだ。EUは必要ない」と話した。

 追放されたヤヌコビッチ氏の地盤だったハリコフでは、欧州統合派の新体制を支持するデモ隊が22日からハリコフ州政府庁舎の一部占拠を続けており、ロシア寄りの住民との間で緊張が高まっている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板