したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際政治・世界事情

7372名無しさん:2014/02/08(土) 19:32:24
カザフ、ウズベク、タジク、トルクメニスタンの区別がつく人は少ないでしょうね、
自分もよくわからん。アフガン、パキスタンは旧ソ連じゃないから別格として

http://mainichi.jp/select/news/20140209k0000m030025000c.html

カザフスタン:国名変更へ…スタン取り近隣諸国と違いPR

毎日新聞 2014年02月08日 18時34分(最終更新 02月08日 19時25分)



カザフスタンと近隣国
カザフスタンと近隣国

拡大写真

 【モスクワ田中洋之】中央アジア・カザフスタンのナザルバエフ大統領が国名を変更する考えを表明した。ウズベキスタン、タジキスタンなど国名に同じ「スタン」がつく近隣の旧ソ連諸国と「差別化」し、地域大国を世界にアピールする狙い。大統領は新たな国名案として「カザフエリ」(カザフ語でカザフ人の土地の意味)を挙げている。

 ロシア通信によると、ナザルバエフ大統領は6日に「国名のスタンは他の中央アジア諸国と同じだ。一方でスタンの付いていないモンゴルは外国人が関心を示している」と述べ、現国名が紛らわしく国際的な知名度が低いとの認識を示した。

 ソ連崩壊から20年以上権力を維持する大統領の意向が実現するのは確実とみられる。

 カザフはかつてソ連を構成したカザフ・ソビエト社会主義共和国で、1991年にカザフスタン共和国として独立した。

 「スタン」はペルシャ系言語で国を意味するとされる。中央アジアのキルギスは93年にキルギスタンから国名を変更した。ロシアにも連邦を構成するダゲスタン、タタールスタンなどの共和国がある。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板