したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際政治・世界事情

7344とはずがたり:2014/02/01(土) 20:45:34
アルゼンチンはどうしようもないなぁ。。
どうやったらしっかりした官僚機構を組織できるのかねぇ?

中南米
アルゼンチン危機、再発のお寒い背景
Argentina's Economy is in Crisis. So It Focuses on the Falklands, of Course
6度目のデフォルト危機に直面した政府は、領土問題で国民の目をそらそうとするばかり
2014年1月28日(火)16時06分
アレクサンダー・ボッテング
http://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2014/01/post-3166.php

 タンゴにマラドーナにメッシ......。世界を魅了する多くの文化やスターを生んできた中南米第2の大国、アルゼンチン。だが残念なことに、この国の人々はいつもリーダーシップに欠ける指導者を選びがちだ。

 その最たる例がキルチネル現大統領だが、アルゼンチンの低い基準からしても彼女の指導力はお粗末としかいいようがない。何年にも及ぶ経済政策の失敗によりアルゼンチンの経済は崩壊寸前。長期国債の利回りは10.5%で、危機の最中にあるギリシャ国債を上回る。

 昨年10月、アメリカの最高裁判所はアルゼンチンの2001年のデフォルト(債務不履行)にまつわる訴訟に関する同国の上訴を棄却。150億ドル相当の債券保有者への支払いと罰金を命じた下級審の判決を支持した。

 一方、IMFはアルゼンチン政府がでたらめな経済統計を13年度末までに是正しなければ厳しい制裁を科すと警告した。IMF発表の13年の推定インフレ率は10.84%だが、実態は26%に達するとみられ、通貨ペソにとどめを刺す可能性もある。

 とはいえでたらめな経済運営は、アルゼンチンにとっていつものこと。1951年以来、5回のデフォルトを経験し、「デフォルトの常連国」と揶揄する声もある。
忍び寄る通貨危機、警官のストライキ、全国的な略奪が頻発するなかで、国民は大統領に何を期待できるのか。最も可能性が高いのは領有権問題に焦点を当て、経済問題から国民の目をそらすことだ。

 キルチネル政権は、フォークランド諸島(アルゼンチン名マルビナス諸島)の領有権を強硬に主張し続けるだろう。昨年フォークランドで行われた住民投票では、99%がイギリスの保護領にとどまることを望んだにもかかわらず、だ。

 キルチネル率いる与党連合「勝利のための戦線」は昨年10月の中間選挙で大敗を喫したが、大統領に関しては15年まで選挙がない。アルゼンチンの有権者にとっては、今この瞬間も耐え難いというのに。

From GlobalPost.com特約
[2014年1月21日号掲載]


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板