したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際政治・世界事情

733千葉9区:2009/06/23(火) 21:39:19
http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009062301000091.html
改革派ムサビ氏の訴追を主張 イラン国会有力者 
 【テヘラン23日共同】イラン国会のシャフロヒ司法委員長は22日、アハマディネジャド大統領が再選された大統領選の結果を不正と批判している改革派の落選候補、ムサビ元首相について「非合法の抗議行動や挑発的な声明を繰り返している」と非難し、訴追すべきだとの考えを示した。アハマディネジャド氏に近いとされるファルス通信が伝えた。

 治安機関や司法府に影響力がある国会の有力者が、改革派陣営に抗議行動を中止するよう強い警告を発した形。官製メディアを動員してムサビ氏を「体制の敵」と印象づける狙いもありそうだ。

 ファルス通信はこのほか、抗議活動をあおるようなムサビ氏の行動は「違法」だとするテヘラン大教授(法学)の発言を報道。米紙ワシントン・ポストは政権側の動きをムサビ氏拘束に向けた地ならしだとする専門家の見方を伝えている。

 ムサビ氏は、大統領再選を支持した最高指導者ハメネイ師の演説や、多数の死傷者を出した治安部隊と支持者らの衝突後も、公然と選挙結果は不正だと主張。指導部に反旗を翻す形で再選挙を求め、支持者には抗議デモ継続を呼び掛けている。

2009/06/23 11:42 【共同通信】


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板