したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際政治・世界事情

7154チバQ:2013/12/13(金) 20:12:08
http://www.afpbb.com/articles/-/3004979
カタルーニャ自治州、来年11月に独立問う住民投票
2013年12月13日 07:25 発信地:バルセロナ/スペイン
【12月13日 AFP】スペインのカタルーニャ(Catalonia)自治州政府は12日、同自治州の分離独立の是非を問う住民投票を来年11月9日に行うと発表した。一方のスペイン政府は、住民投票を「歴史的な誤り」として、阻止する構えを示した。

 アルトゥル・マス(Artur Mas)同自治州首相が率いる同州最大の政党カタルーニャ同盟(CiU)の主導で、同自治州の複数の政党が、住民投票で「カタルーニャは国家となるべきか」「もしそうなら、その国家は独立すべきか」の2点を問うことで合意した。

 これに対し同国中央政府は、そのような住民投票は憲法違反だとして、カタルーニャの独立容認を拒否。アルベルト・ルイス・ガリャルドン(Alberto Ruiz Gallardon)法相は報道陣に対し、「わが国の憲法では、国家主権に影響し、国民全員に影響する協議または住民投票を一地方が実施することは、認められていない」として、「投票は実施されない」と断言した。

 カタルーニャ自治州に住む750万人の多くは、自分たちの言語と文化を誇りにしている。また不況の中、中央政府が同自治州から徴収した税金を国全体に再分配しているとして、不当に搾取されているという印象を抱いているとされる。同自治州は、スペイン国内総生産(GDP)の5分の1、輸出額ではそれ以上の割合を担っている。

 マス氏は、自治州内の税収を地元に還元できるよう、自治州政府の権力強化を目指したが、中央政府のマリアノ・ラホイ(Mariano Rajoy)首相がこれに反対したため、独立を求める声がさらに強まった。

 同自治州内で行われた最近の世論調査によると、自治権の強化もしくは完全な独立を求める人の割合は、スペイン内にとどまることを希望する人より圧倒的に多かったという。カタルーニャの「国民の日」である9月11日には、数十万人のカタルーニャ人が手をつないで自治州を横断する「人間の鎖」をつくり、独立を訴えた。(c)AFP/Daniel Bosque


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板