したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際政治・世界事情

7044チバQ:2013/11/08(金) 23:33:04
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2013110802000112.html
ラフモン大統領4選 タジキスタン 28年長期政権に
2013年11月8日 朝刊

エモマリ・ラフモン氏=ゲッティ・共同


 【モスクワ=原誠司】中央アジアのタジキスタンで六日、任期満了に伴う大統領選が投開票され、エモマリ・ラフモン大統領(61)が八割を超える得票で圧勝し、四選を決めた。任期は七年で、一九九二年の最高会議議長の就任以来、二〇二〇年まで二十八年に及ぶ長期政権となる見通しだ。

 中央選管が七日発表した暫定結果では、政権与党、人民民主党のラフモン氏が83・6%を得票した。

 有力対抗馬と目されながらも出馬を断念した人権活動家の女性候補を推した野党のイスラム復興党は「立候補に必要な署名集めに当局の妨害があった。選挙は茶番」と批判。選挙監視に当たった欧州安保協力機構(OSCE)派遣団も「本当の競争と国民の選択肢はなかった」との声明を発表した。

 ラフモン氏は最高会議議長を経て九四、九九、二〇〇六年の大統領選で当選した。野党抑圧やメディア統制で強権的な政権運営を行う一方、タジクは旧ソ連最貧国で国民の不満も募っている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板