したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際政治・世界事情

6809チバQ:2013/09/01(日) 22:25:29
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130901/mds13090118120009-n1.htm
【シリア情勢】
軍事介入に米下院でかなり反対か 一方でアサド政権打倒必要との声も
2013.9.1 18:12 [シリア]
 シリアへの軍事介入をめぐり米議会は夏季休暇が明ける9日以降、賛否に関する採決を行うとみられるが、結果は予断を許さない状況だ。野党の共和党が多数を占める下院はかなりの反対が予想される。

 米上下両院でシリア攻撃に反対・慎重の姿勢を取っているのは共和党で他国への軍事介入に否定的な保守派運動「ティーパーティー(茶会)」系議員と民主党の反戦リベラル派が中心。

 共和党で次期大統領選出馬がささやかれるランド・ポール、テッド・クルーズの両上院議員は「シリア内戦は米国の安全保障と明確な関係はない」(ポール氏)と反対。民主党もチャールズ・ランゲル下院議員は安保上の米国の利益に寄与しないとの理由で反対している。

 一方、共和党の重鎮、マケイン、グラムの両上院議員は8月31日に声明を発表、オバマ大統領が想定する限定的なシリア攻撃は「内戦状況の好転につながらない」と述べ、アサド政権打倒を目指すべきだとの見解を表明した。(共同)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板