したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際政治・世界事情

6681チバQ:2013/07/26(金) 22:17:13
http://mainichi.jp/select/news/20130726k0000e030225000c.html
法王:不平等の是正、先進国に促す スラム地区訪問
毎日新聞 2013年07月26日 12時33分(最終更新 07月26日 12時41分)


ブラジル・リオデジャネイロのスラム街を訪れ、市民に手を振るフランシスコ・ローマ法王=2013年7月25日、AP
拡大写真 【リオデジャネイロ(ブラジル南東部)福島良典】ブラジル訪問中のフランシスコ・ローマ法王は25日、リオデジャネイロ北方のスラム地区を訪れ、先進国や富裕層に対して「世界にはびこる不平等」の是正に取り組むよう求めた。

 法王はスラム地区のサッカー場で「誰も不平等に対して無神経でいることはできない」と指摘し、「持てる者」や先進国政府に対して「より公正な世界を追求し続けるよう」求めた。また、6月にブラジル全土へ広がった汚職糾弾の反政府デモを念頭に「状況は変わり得る」と述べ、社会正義実現への希望を持ち続けるよう若者らに促した。

 また、法王は25日、リオ南部コパカバーナの海岸で、キリスト教カトリックの祭典「世界青年の日」大会の主要行事の一つである若者の大規模集会に出席。「モノ、カネ、権力はつかの間の幸福幻想をもたらすだけで、私たちを満足させはしない」と述べた。

 集会には中南米の若者を中心に世界約190カ国から推定約150万人が参加。コロンビアから友人らとリオ入りした大学生のアンドレス・メヒアさん(21)は「初の中南米出身法王は『カトリック界のロックスター』のような存在だ。行動で範を垂れるのがすばらしい」と語った。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板