したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際政治・世界事情

6680チバQ:2013/07/25(木) 21:07:59
http://www.yomiuri.co.jp/eco/news/20130725-OYT1T00986.htm?from=main8
「世界トイレの日」決議…国連、普及を後押し

 【ニューヨーク=加藤賢治】国連総会は24日、途上国で深刻な衛生問題への取り組みを強化するため、11月19日を「世界トイレの日」とする決議案を全会一致で採択した。


 決議は、トイレがない場所での排せつは「公衆衛生に極めて害がある」として、加盟国や国連機関に対し、貧困層への衛生施設提供を急ぐよう求めている。

 国連によると、世界で約25億人がトイレなど衛生施設にアクセスがなく、このうち11億人が屋外での排せつを余儀なくされている。下痢が原因の病気で1日に約2000人の子供が死亡し、学校にトイレがないため通学を断念する女性も多いという。

 決議は、シンガポールの民間団体「世界トイレ機関」が行っているトイレ普及活動を後押しするもの。11月19日は同団体の設立日。

(2013年7月25日20時39分 読売新聞)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板