したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際政治・世界事情

6595チバQ:2013/07/03(水) 22:47:06
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013070301015
「内戦」か「クーデター」か=邦人社会も緊迫−エジプト情勢
 エジプト情勢の緊迫化を受け、在留邦人の間にも緊張が走っている。政治介入を警告する軍の期限後には、軍のクーデターが起きるか、大統領派と反大統領派の内戦になる可能性があるとの声も上がり、自宅に待機する人も目立った。
 日本外務省は3日、エジプトに対する渡航情報(危険情報)を出し、一部地域の危険情報を引き上げた。現地の旅行代理店では旅行者の出国などの対応に追われ、観光ツアーは全面的に中止された。旅行代理店ブルースカイトラベルの奥村初子さんは「観光業にとっては厳しい状況が続いている」と話す。
 首都カイロに住む国際機関勤務の日本人女性は自宅勤務を命じられ、「国外に退避するかどうかは本部の判断だ」と語った。2日夜には激しい衝突があり、身の危険を感じたという。今回の危機では銃器の使用が目立っているといい、「内戦になるかクーデターになるか、情勢の推移を見守るしかない」という。
 旅行代理店に勤務する男性は、通勤に使う道路でデモが行われており、危険があるため自宅に待機中だ。「大統領派と反大統領派の双方が血を流す覚悟を示しており、内戦化するのが心配だ」と危機感を強めている。
 在エジプト日本大使館員によると、現地の日本企業の中には国外に退避する動きもある。市民は食料など物資の買いだめに走っているほか、不要不急の外出を控えており、日本人が多く住むカイロのザマレク地区も、普段より閑散としているという。(時事)
奥村初子(おくむら・はつこ)(2013/07/03-22:26)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板