したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際政治・世界事情

6580チバQ:2013/07/02(火) 23:12:44
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013070200551
今月下旬の大統領選に?=避難民多く、準備遅れ−マリ
 【パリ時事】イスラム武装勢力掃討のためフランスが1月に軍事介入した西アフリカ・マリで、国連平和維持活動(PKO)「国連マリ多元統合安定化(MINUSMA)」部隊が展開を始め、マリ情勢は新段階に入った。しかし、国家再建の節目となる大統領選挙は準備が遅れ、暫定政府が予定する7月28日の投票実現を危ぶむ声も出ている。
 現地からの報道によると、大統領選には6月末時点で元首相4人を含む36人が立候補を届け出た。審査を経て7日までに候補者が確定する。
 独立選挙管理委員会の委員長はAFP通信に「投票を予定通り実施するのは極めて困難だ」との見解を示した。約800万人の有権者のうち50万人が居住地を追われ、有権者登録証の配布が遅れているのが理由だ。
 マリでは2012年3月の軍事クーデター後、北部の広範な地域をイスラム武装勢力が占領したが、介入した仏軍がほぼ掃討。独立を目指す遊牧民トゥアレグ人が立てこもる北部のキダルでも、暫定政府と遊牧民組織が投票実施で合意を結んだ。
 ところが、仏軍が解放した地域ではトゥアレグ人らが武装勢力の「協力者」と見なされ、報復を受けるケースが続発。これを恐れて国外に脱出した人も多数いるとされ、有権者名簿作成を難しくしている。(2013/07/02-14:53)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板