したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際政治・世界事情

6366チバQ:2013/05/30(木) 22:30:40
http://mainichi.jp/select/news/20130531k0000m030065000c.html
ウクライナ:「関税同盟」に参加へ EUより露重視か
毎日新聞 2013年05月30日 20時47分

 【モスクワ大前仁】ウクライナのヤヌコビッチ大統領が29日、ロシアが中心となって旧ソ連3カ国で構成する経済共同体「関税同盟」にオブザーバー参加する意向を表明した。ウクライナは欧州連合(EU)への加盟も検討してきたが、今後ロシアとの経済関係を重視する方向が強まりそうだ。

 訪問先のカザフスタンで明らかにした。ウクライナのアザロフ首相は31日、旧ソ連諸国で構成する独立国家共同体(CIS)の会議の際、オブザーバー参加の覚書に署名する予定だ。

 ロシア産天然ガスに依存するウクライナはここ数年、ロシアにガス価格の引き下げを求めてきたが、ロシア側は関税同盟への参加を値下げの条件にして応じていない。一方、EUはヤヌコビッチ氏の「政敵」ティモシェンコ前首相が2011年に職権乱用罪で有罪判決を受けたことを「政治裁判」と批判し、双方の関係が冷却化。ウクライナのEU加盟に向けた交渉は進展していない。今回の決定にはこうした経緯が影響したとみられる。

 関税同盟はロシア、カザフスタン、ベラルーシが参加し、10年に結成。12年から統一経済圏を発足させており、将来の通貨同盟や域内における「就労の自由」の実現も検討している。ロシアのプーチン大統領は旧ソ連諸国が政治・社会面で統合を深める「ユーラシア同盟」の創設を提唱。関税同盟をその前段階に位置づけ、隣国ウクライナに参加を呼びかけている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板