したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際政治・世界事情

6161チバQ:2013/04/20(土) 18:09:29
http://mainichi.jp/select/news/20130420dde018030037000c.html
イタリア:ベルサーニ氏辞任へ 大統領後任選出失敗で
毎日新聞 2013年04月20日 東京夕刊

 【ローマ福島良典】2月の総選挙(上下両院)から政治混乱が続くイタリアで、両院第1勢力の中道左派連合を率いるベルサーニ民主党書記長(61)が19日、5月15日に任期が切れるナポリターノ大統領(87)の後任選出に失敗した責任を取って辞任すると表明した。指導力不足と後手後手の対応で党分裂の危機を招いたのが原因。主要政党の党首辞任で政党政治の金属疲労が露呈し、既成政党批判を展開する新興政治団体「五つ星運動」への新たな追い風が生まれた。

 両院と州代表の合同会議(1007人)は19日、4回目の投票を行ったが、ベルサーニ氏が擁立した欧州連合(EU)の元欧州委員長のプロディ元首相(73)は395票で、選出に必要な過半数(504票以上)に届かなかった。プロディ氏は「この結果を招いた人物は責任を取るべきだ」とベルサーニ氏の辞任を求めていた。

 ベルサーニ氏に対しては18日、マリーニ元上院議長(80)擁立で第2勢力・中道右派連合のベルルスコーニ前首相(76)と「密室合意」を結んだことに党内若手の反発が噴出。ベルサーニ氏は党内融和を狙って担ぎ出したプロディ氏に中道左派連合の支持を集め切れなかったことで、大統領候補を引き受けた2人の先輩の顔に泥を塗った形となった。

 ベルサーニ氏は2009年に書記長に就任、今年2月の総選挙では思うような結果を出せなかった。新書記長の筆頭候補は昨年12月の予備選でベルサーニ氏に惜敗した若手指導者のレンツィ・フィレンツェ市長(38)。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板