したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際政治・世界事情

6085チバQ:2013/04/08(月) 23:34:24
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130408/fnc13040823210018-n1.htm
【サッチャー元首相死去】
日本の金融改革にも影響 証券ビッグバン進める
2013.4.8 23:19

1982年9月、東京・内幸町の日本記者クラブで記者会見するサッチャー英首相
 サッチャー元英首相は1986年10月、英国証券市場の大改革「ビッグバン」を実行し、地盤沈下しつつあったロンドン市場を「世界の一大金融センター」として復活させた。規制緩和による金融市場の活性化を目指した日本の橋本政権による金融制度改革にも大きな影響を与えた。

 橋本政権は90年代後半、サッチャー政権の成功体験にならい、「日本版ビッグバン」を提唱した。金融業界を横並びで保護する「護送船団方式」と呼ばれる旧来型の金融行政から脱皮し、銀行や証券の相互参入のほか、各種手数料や金利の自由化などの規制を緩和する日本の金融改革の手本になった。

 またサッチャー元英首相は、ブリティッシュ・テレコム(BT)などの国有企業の民営化を実現し歳出の削減を進めた。これは特殊法人見直しや郵政民営化を強力に推進した小泉純一郎元首相による「小泉改革」の原型となったとされる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板