したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際政治・世界事情

5794チバQ:2013/02/20(水) 23:11:35
http://mainichi.jp/select/news/20130221k0000m030094000c.html
ブルガリア:内閣が総辞職 電気料金値上げ反対デモ拡大で
毎日新聞 2013年02月20日 22時50分

 【ウィーン樋口直樹】東欧ブルガリアの中道右派ボリソフ首相は20日、内閣総辞職を表明した。電気料金の値上げに反発し、電力会社の国有化を求めるデモが全国に波及していた。

 ロイター通信によると、電気使用量が増加する冬の到来とともに、昨年7月に実施した電気料金の13%値上げが国民生活を圧迫。年金支給額の凍結など、ボリソフ政権が進める財政緊縮策と相まって、国民は不満を募らせていた。

 首相は電力を依存しているチェコに本拠を置く中欧最大の電力会社CEZの認可を取り消す方針を表明し、混乱の収拾を図ろうとしている。しかし、CEZはボリソフ政権が電力供給問題を政治的に利用しているとして、認可の取り消し方針に反発。ブルガリアとチェコの外交関係に影響を及ぼす可能性も出ている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板