したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際政治・世界事情

5742チバQ:2013/02/07(木) 00:29:02
http://www.asahi.com/international/update/0206/TKY201302060541.html
2013年2月6日23時35分
ドイツ教育相の博士号を剥奪 33年前の論文盗用で
 【ベルリン=松井健】ドイツのデュッセルドルフ大学哲学部の学部評議会は5日、アンネッテ・シャバーン教育・研究相の33年前の博士学位請求論文に盗用があったとして、博士号を剥奪(はくだつ)することを決めた。シャバーン氏は盗用を否定しているが、今年9月の総選挙を前に、メルケル首相の信頼が厚いシャバーン氏をめぐる与野党の争いが激化するのは必至だ。

 同評議会は、シャバーン氏が1980年の博士学位請求論文「人間と良心」で「自らのものではない思考を組織的、意図的に」使ったと判断した。ネット上で指摘があり、大学側が調査していた。シャバーン氏は「不注意なミス」を認めたが、盗用の意図は否定。野党が求める教育相辞任の意思もないとしている。メルケル政権ではグッテンベルク前国防相も2011年に博士論文盗用で政界引退に追い込まれた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板