したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際政治・世界事情

5549チバQ:2013/01/06(日) 21:25:34
■「英国らしさが削られていく」

「私たちは極めて分断された社会に生きている。一方はプロテスタント地区に暮らし、もう一方はカトリック地区に暮らしていて、公共の場所はいまだに取り合いになっている」と、クイーンズ大学ベルファスト校(Queen's University Belfast)アイルランド研究所のドミニク・ブライアン(Dominic Bryan)所長は語る。「労働者階級のプロテスタント系住民は、和平交渉を通じて最も損をしたと感じているといえる」

 和平交渉がリパブリカンに政治的権力を与えすぎたと考えるロイヤリストたちは、両者の間の緊張は何年もかけて高まってきたものだと主張する。市庁舎の英国旗掲揚問題は、最後の一押しに過ぎなかったのだ、と。

「彼ら(リパブリカン)は何年もかけて、われわれから英国らしさを削り取ってきたのさ」と、ロイヤリストの活動家ジム・ウィルソン(Jim Wilson)さんはAFPに語った。

 プロテスタント系の進歩統一党(Progressive Unionist Party、PUP)のビリー・ハッチンソン(Billy Hutchinson)党首は、プロテスタント系の若者たちの間に「高い失業率と社会からの孤立感」が広がっていることを指摘する。暴動を起こしている人々の多くは、こうした若者たちだ。

 ハッチンソン党首は若者たちに暴力に訴えることのないよう呼び掛けつつ、北アイルランド自治政府に参加するカトリック系政党にこそ「ロイヤリストのアイデンティティー」をこれ以上奪わないよう対策を取る責任があると主張している。(c)AFP


http://www.afpbb.com/article/sports/golf/golf-men/2918930/10053001?ctm_campaign=txt_topics
マキロイ、リオデジャネイロ五輪不参加を示唆
2013年01月04日 14:09 発信地:ロンドン/英国
【1月4日 AFP】男子ゴルフ世界ランキング1位のロリー・マキロイ(Rory McIlroy)は3日、2016年リオデジャネイロ五輪の不参加を検討していることを明らかにした。

 リオデジャネイロ五輪ではゴルフが初めて正式競技に採用されるため、北アイルランドのハリウッド(Holywood)出身のマキロイには、英国とアイルランドのどちらかで代表になる選択肢がある。

 英国放送協会(BBC)に対してマキロイは「とても難しい立場にいる」と話し、どちらの国も怒らせたくないとして五輪不参加を示唆した。

 マキロイは、「僕は北アイルランド出身で、英国とアイルランドにつながりがある。北アイルランド代表チームがあれば、僕は北アイルランド代表としてプレーしたい。どちらかの代表としてプレーすることになれば、もう一方の人たちを混乱させることになる。僕はこれら3つの選択肢をとても慎重に考慮している」と語った。(c)AFP


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板