したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際政治・世界事情

5491チバQ:2012/12/24(月) 01:54:55
http://mainichi.jp/select/news/20121224k0000m030081000c.html
エジプト:新憲法「承認」…国民投票、非公式集計
毎日新聞 2012年12月23日 22時58分(最終更新 12月23日 23時26分)

 【カイロ花岡洋二】エジプト新憲法案の是非を問う国民投票の第2回(最終)投票が22日締め切られ、開票された。政府系紙アルアハラム(電子版)は非公式集計をもとに、合計で賛成が64%に達し、新憲法案が承認されたと報じた。与野党ともに「賛成多数」を認めたが、野党勢力は反発しており、対立は続きそうだ。

 公式結果は24日にも発表される。アルアハラムによると、第2回は賛成が約71%、第1回も賛成は約57%に達した。2回目は賛成派が優勢の農村部が多く含まれていた。投票率は30%超。ムバラク政権打倒後の民主化の成否を占う重要な投票だったが、憲法制定により政情の安定化を願う有権者が多かったとみられる。

 新憲法案は、大統領の任期を再選無制限から2期8年までとするなど権力を制限し、主導したモルシ政権は「民主的」と強調。これに対し野党側は、イスラム色が強く少数者や女性の権利を侵害すると批判。野党勢力は投票所の不備や違法運動などの疑いがあるとして異議を申し立てると宣言。抗議デモが続くおそれもある。今後の焦点は2カ月以内に実施される人民議会選に移る。選挙後は人民議会が立法権を行使する。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板