したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際政治・世界事情

5224チバQ:2012/10/29(月) 22:32:55
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121029-00000157-jij-int
大統領与党、過半数維持へ=新党台頭で政局混迷も―ウクライナ議会選
時事通信 10月29日(月)20時49分配信

 【キエフ時事】28日投票のウクライナ最高会議(一院制、定数450、任期5年)選挙は29日までの開票で、ヤヌコビッチ大統領(62)の与党・地域党など連立与党が過半数を維持する見通しとなった。ただ、収監中のティモシェンコ前首相(51)の野党・ティモシェンコ連合「祖国」は後退したものの、現政権の強権手法や親ロシア政策が「反ヤヌコビッチ」の新党台頭を招き、不安定要素が加わった形。2015年の大統領選に向け政局は混迷を深めそうだ。
 定数の半分を選ぶ比例代表の中間集計(開票率50%)によると、得票率は連立与党の地域党が約35%、共産党が約15%で計5割に達した。残る半数を選ぶ小選挙区の中間集計(同12%)では、地域党だけで225議席中113議席を確保する勢いで、政権寄りの無所属候補を入れると小選挙区は与党の圧勝となる。 

http://www.asahi.com/international/reuters/RTR201210290111.html
ウクライナ議会選は大統領与党が第1党へ、クリチコ新党も躍進2012年10月29日


10月29日、ウクライナで28日に最高会議選挙が行われ、ヤヌコビッチ大統領の与党「地域党」の第1党維持が確実な情勢。写真右は新党「改革のための民主同盟」党首で、ボクシングWBCヘビー級王者ビタリ・クリチコ氏。キエフで28日撮影(2012年 ロイター/Vasily Fedosenko)
 [キエフ 29日 ロイター] ウクライナで28日、最高会議選挙(国会、定数450)の投票が行われ、ヤヌコビッチ大統領の与党「地域党」の第1党維持が確実な情勢となっている。ただ、民族主義政党や世界ボクシング評議会(WBC)ヘビー級王者ビタリ・クリチコ氏率いる新党の躍進も目立っている。

 地域党のアザロフ首相は記者団に対し、「地域党が勝利したのは明らかだ。選挙は大統領の政策に対する信頼の表れだ」と勝利宣言。比例代表区では開票率28%の段階で、地域党が得票率36.8%でリードしている。

 また、地域党関係者は、残る小選挙区でも同党が3分の2以上の議席を確保し、議会の単独過半数を占める見通しを示している。旧ソ連のウクライナでは、これまで連立与党が政権を担ってきた。

 一方、民族主義政党の「自由」は比例区で7.5%を獲得し、議席獲得に必要な得票率を初めて超える勢い。出口調査では、収監中のティモシェンコ前首相のティモシェンコ連合「祖国」が2位、クリチコ氏率いる新党「改革のための民主同盟」(ウダール)は3位につけている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板