したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際政治・世界事情

4975チバQ:2012/09/10(月) 20:58:27
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120910/k10014905791000.html
イラク 副大統領に死刑判決で対立深刻化
9月10日 10時53分 K10049057911_1209101113_1209101117.mp4
イラクでは、イスラム教シーア派のマリキ首相と対立して国外に逃亡しているスンニ派の重鎮、ハシミ副大統領に対して裁判所が死刑判決を言い渡し、その前後には各地で爆弾テロが発生して少なくとも89人が死亡しました。

イラクでは、連立政権を率いるマリキ首相を中心としたイスラム教シーア派の勢力とスンニ派勢力の対立が続き、去年12月、司法当局がスンニ派の重鎮であるハシミ副大統領に対して政権幹部の殺害などに関与した疑いがあるとして逮捕状を出しました。
これに対しハシミ副大統領は、「事件は政治的な思惑によるものだ」として容疑を否定し、逮捕を逃れるため現在はトルコに滞在しています。
この事件についてイラクの裁判所は9日、本人が不在のままハシミ氏を有罪と認め、死刑とする判決を言い渡しました。
イラクでは去年12月にアメリカ軍が完全に撤退しましたが、その直後にハシミ氏への逮捕状が出されたことで宗派間の対立が表面化し、これに乗じた国際テロ組織アルカイダ系のグループなどによるテロが頻発しています。
9日も北部のキルクークや首都バグダッドなど17か所で相次いで爆弾テロが起き、イラクの治安当局はNHKの取材に対して少なくとも89人が死亡したとしています。
このため、今回の判決を機に宗派間の対立がさらに深刻化することが懸念されています。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板