したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際政治・世界事情

4960チバQ:2012/09/05(水) 22:21:31
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2012090500745
排外的右派は政権取れない=台頭は「一時的」−フィンランド首相
 来日したフィンランドのカタイネン首相は5日、都内の日本記者クラブで会見し、経済危機の欧州で台頭している排外的な右派が「今後も絶対に与党になることはない」と訴えた。首相率いる与党が勝利した昨年のフィンランド総選挙では移民排斥を主張する右派「真正フィン人党」が大躍進、第3党となり、連立のキャスチングボートを握りかねない展開になった。
 カタイネン首相は「一時的なポピュリズム(大衆迎合)の台頭は常にある。欧州も例外ではない」と指摘。現在の欧州は「救済措置でかなり疲れが増している」と語り、長引く経済危機で支援する側も、される側も、互いにいら立ちを強めている背景があると解説した。 
 しかし「実際の選挙では、かなり意を強くする結果がきちんと出ている。より責任のある政党が勝利している」と主張。良識が働き、排外主義が過半数を制する事態は起きないと訴えた。
 移民排斥を訴える政党の躍進は欧州で止まらない。経済危機の震源地ギリシャでは6月の総選挙で、極右「黄金の夜明け」が議会進出。6月のフランス総選挙でも極右・国民戦線(FN)が14年ぶりに下院議席を回復した。4月にはオランダで、閣外協力してきた極右・自由党の反乱でルッテ政権が崩壊、今月12日に総選挙が実施される。(2012/09/05-17:29)

--------------------------------------------------------------------------------


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板