したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際政治・世界事情

4926チバQ:2012/08/27(月) 21:50:25
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012082700016
ロシア料理ボルシチは出ない?=ウラジオストクAPEC会場
 【モスクワ時事】お客さまを困惑させるため提供しません−。9月上旬にロシア極東ウラジオストクで首脳会議など一連の会合が開かれるアジア太平洋経済協力会議(APEC)。会場のルースキー島で関係者の胃袋を満たす食事メニューから、ロシア料理の代表格のスープ「ボルシチ」が外されることになった。
 ボルシチは肉や野菜を煮込み、ビーツと呼ばれる根菜の赤色が食欲をそそる伝統料理で、ウクライナが発祥とされる。現地紙によると、担当者は提供自粛の理由について「ビーツは多くの国で食材でなく、家畜飼料に使われる」ことを挙げ、無用のトラブルを避けるためと説明している。(2012/08/27-06:02)

--------------------------------------------------------------------------------


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板