したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際政治・世界事情

4894チバQ:2012/08/18(土) 09:05:05

 ◇イラク・クルド自治区を巡る経過
80〜88年 イラン・イラク戦争。イラク国内のクルド人の多くがイランを支持

  88年 イラク北東部ハラブジャで、イラク軍が毒ガス攻撃を実施。クルド人約5000人が死亡

   90年 イラクがクウェートに侵攻

   91年 湾岸戦争で多国籍軍がイラク軍を撃退。その後、クルド人が蜂起したが、イラク軍が直後に鎮圧。米英がイラク北部を飛行禁止区域に指定し、クルド人自治が進む

   92年 議会選挙を実施し、クルド自治政府の発足を宣言。イラク政府は認めず

94〜98年 クルド民主党(KDP)とクルド愛国同盟(PUK)の対立で内戦状態に

   03年 イラク戦争。米軍侵攻でフセイン政権崩壊。戦争中、クルドは米軍に協力

   05年 イラク大統領にクルド人のタラバニ氏が就任。連邦制を軸とするイラク新憲法が成立

   06年 イラク新政府の一部としてクルド自治政府が正式発足


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板