したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際政治・世界事情

4876チバQ:2012/08/14(火) 21:20:19
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120814-00000042-bloom_st-bus_all
ロンドン五輪成功させたジョンソン氏、英首相の呼び声
Bloomberg 8月14日(火)13時23分配信

  8月14日(ブルームバーグ):ロンドン市のジョンソン市長は子供のころ「世界の王」になる野望を抱いていた。ロンドン五輪では観衆が市長の名を連呼し、英保守党の議員の間では、彼がやがて英国の首相になるとの見方が広がりつつある。
リセッション(景気後退)深刻化の影響で、現職のキャメロン首相の人気に陰りが見える中、首相の後任候補として、ジョンソン氏の名前がますます取り沙汰されるようになってきた。保守党への逆風を乗り越えて5月に再選を果たし、さらにロンドン五輪を成功に導いた実績に加えて、英国の政界で最もカリスマ性の高い存在だと支持者らは指摘する。
欧州3位の経済大国、英国の将来の指導者ともてはやされるジョンソン氏(48)はこれまで、政治家として型破りな経歴を強みに変えてきた。議会に議席を持たず、2004年には不倫問題で事実を偽ったとして保守党の広報担当を更迭された。最近では、スキャンダルが金融業界の評判に打撃を与え続ける状況で、スタンダードチャータードのような銀行の立場をあえて擁護する発言も行った。
サセックス大学のティム・ベイル教授(政治学)は「保守党がしばらく彼について空想をめぐらせてきたことは、その必死さを物語っている。彼は唯一の希望の星だが、一部の人々は政策よりも人間的な魅力が国民にアピールすると考えているようだ」と指摘する。
ジョンソン市長は13日、ロンドン五輪を締めくくる記者会見で、次期首相を目指す考えを否定した。その前日、同じ質問を受けたキャメロン首相は、ジョンソン氏を保守党の「巨人」の1人だと表現した。同氏は今後数カ月間、市長選の勝利の教訓に関する一般党員の委員会に招かれることになっており、五輪の高揚感が落ち着いた段階で、支持の高さを占う試金石となる見通しだ。
原題:Olympic Success Sees London’s Johnson Touted to SucceedCameron(抜粋)
記事に関する記者への問い合わせ先:ロンドン Robert Hutton rhutton1@bloomberg.net;ロンドン Kitty Donaldson kdonaldson1@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先:James Hertling jhertling@bloomberg.net
Robert Hutton/Kitty Donaldson


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板