したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際政治・世界事情

4847チバQ:2012/08/08(水) 22:55:29
http://www.asahi.com/international/update/0805/TKY201208050293.html
2012年8月5日21時0分

ベネズエラ加盟で世界5番目の経済圏に メルコスル
 ブラジル、アルゼンチン、パラグアイ、ウルグアイの4カ国でつくる南米南部共同市場(メルコスル)へのベネズエラの加盟が、正式に決まった。5カ国で人口は2億7千万人、国内総生産は3.3兆ドル規模。欧州連合(EU)のほか米国、中国、日本に次ぐ世界5番目の経済圏となる。

 ブラジリアで開いた臨時首脳会合で決めた。メルコスルは1995年に関税同盟として発足し、域内では関税が基本的に撤廃されている。対外的に共通関税を設ける経済圏として、規模拡大と産品の多様化は、加盟国の成長とともに交渉力の強化につながる期待もある。ブラジルのルセフ大統領は、「(規模拡大を)ベネズエラの存在がもたらした」と歓迎した。

 加盟にはブラジルとアルゼンチンが前向きだった。国内産業を守るため、保護主義的な政策を進める両国にとって、2900万の人口を抱えるベネズエラの市場は、食糧などの一次産品に加え、育成に力を入れる工業製品の輸出先になるという期待がある。加盟にあわせるかのように、ベネズエラの国営航空会社コンビアサが、ブラジルのエンブラエル社から旅客機6機を購入する契約を締結。両国の大統領が記者会見で発表した。最大で20機まで拡大するという。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板