したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際政治・世界事情

4804チバQ:2012/07/29(日) 10:13:18
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2012072802000245.html
セルビア連立内閣発足 EU加盟が課題
2012年7月28日 夕刊

 【ベルリン=弓削雅人】セルビア議会は二十七日、五月の議会選挙で第一党になった中道右派、セルビア進歩党などからなる中道連立内閣を承認した。新首相には第三党の中道左派、セルビア社会党のダチッチ党首(46)が就任した。欧州メディアが報じた。

 ダチッチ氏の当面の大きな課題は、欧州連合(EU)への加盟だ。親欧米の前政権は今年三月、加盟候補国入りを達成。EU側は、正式加盟への前提として、内戦で敵対した旧ユーゴスラビア諸国や二〇〇八年にセルビアからの独立を宣言したコソボとの和解を求めており、同氏は就任早々、その手腕が問われる。

 首相就任を受け、メルケル独首相は二十七日、ダチッチ氏に書簡を送り、周辺国との関係改善が「EUへの近道だ」と強調した。

 ただ、ダチッチ氏は旧ユーゴ紛争の戦犯として逮捕された故ミロシェビッチ元ユーゴ大統領の政権を支えた過去がある。政権を主導するニコリッチ大統領も、紛争時のセルビア人勢力による大量殺害を「ジェノサイド(民族大量虐殺)ではなかった」と明言して批判を浴びており、周辺国との融和を今後、どう進めるかが課題だ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板