したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際政治・世界事情

4561チバQ:2012/06/18(月) 20:44:54
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120618/erp12061811250006-n1.htm
社会党が単独過半数確保 大統領、富裕層への課税強化へ
2012.6.18 11:24
 【ロンドン=内藤泰朗】フランス国民議会(下院、577議席)総選挙の第2回投票は17日、投開票が行われ、フランスからの報道によると、5月に当選したオランド大統領の与党、社会党が単独過半数を制し314議席を獲得した。下院で社会党の単独過半数は1981年の総選挙以来。

 上院も掌握する大統領は下院での圧勝により有権者の信任を得た形で、今後は経済成長と財政赤字削減の両立を目指し、困難な欧州危機対策や富裕層への課税強化を柱とする税制改革などの主要課題に本腰を入れて取り組む。

 開票がほぼ終了した時点での同国内務省の集計によると、社会党は195議席から314議席に躍進。反対にサルコジ前大統領の支持基盤で、改選前に単独過半数議席を保持していた保守系の国民運動連合(UMP)は304議席から194議席に大幅に後退し、下院の左右勢力が10年ぶりに逆転した。

 移民排斥を掲げる極右、国民戦線(FN)も2議席を確保し、14年ぶりに議席を復活させた。

 一方、大統領の元パートナー、セゴレーヌ・ロワイヤルさんは落選した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120618-00000032-mai-int
<仏総選挙>与党・社会党 単独過半数を獲得し圧勝
毎日新聞 6月18日(月)11時45分配信

 【パリ宮川裕章】フランス国民議会(下院、定数577、任期5年)総選挙は17日、決選投票が行われ、即日開票の結果、オランド大統領の与党・社会党が単独過半数を獲得し圧勝した。オランド大統領は政権基盤を固め、経済成長と緊縮財政の両立を目指す欧州危機対策や雇用問題などの課題に対処する態勢を整えた。

 仏内務省によると、10日の第1回投票確定分と合わせて、社会党が314議席を獲得。単独過半数は81年、ミッテラン社会党政権発足直後の総選挙以来で、獲得数も過去最多だった同総選挙の285議席を上回った。連立を組む欧州エコロジー・緑の党17、共産党系の左派戦線10と合わせた左派勢力は341議席に達した。

 サルコジ前大統領の支持基盤だった保守系の国民運動連合や、新中道など右派は計229議席にとどまった。左派は昨年9月の上院でも過半数に達しており、上下両院で安定勢力を確保。右派に対して優位に立った。

 極右・国民戦線は党首のルペン氏が落選し、めいのマリオン・マレシャルルペン氏が第5共和制史上最年少の22歳で初当選。国民戦線は14年ぶりに議席を復活させた。国民運動連合ではクロード・ゲアン前内相が落選。中道政党「民主運動」のフランソワ・バイル氏も落選した。投票率は56%で、史上最低水準となった。

 社会党のオブリ第1書記は選挙結果を受け、「国民が改革への思いを強めているのを感じる。左派や緑の党だけではなく人道主義者、民主主義者の勝利だ。信頼に必ず応える」と述べ、勝利宣言した。

 一方、惨敗した右派・国民運動連合のジャンフランソワ・コペ幹事長は「明日から(政権)奪還(への闘い)が始まる。厳粛に党の結束を呼びかけたい」と表明した。右派は態勢の立て直しが急務となる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板