したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際政治・世界事情

4557チバQ:2012/06/18(月) 20:39:48
http://www.cnn.co.jp/world/30007021.html
エジプト大統領選、ムスリム同胞団が勝利宣言 混乱続く
2012.06.18 Mon posted at: 12:35 JST
カイロ(CNN) 16〜17日にかけて決選投票が行われたエジプトの大統領選挙で、イスラム団体ムスリム同胞団は18日、同胞団系の候補ムハンマド・ムルシ氏の勝利を宣言した。これに対して対立陣営は、同胞団による組織的な不正投票があったと主張。同国では人民議会の解散をめぐってもムスリム同胞団と軍の最高評議会の対立が続くなど、混乱が広がっている。

決選投票ではムスリム同胞団系の政党「自由公正党」のムルシ党首と、昨年崩壊したムバラク政権で最後の首相だったアフマド・シャフィーク氏が対決した。国営紙アルアハラムの電子版は現地時間18日午前4時15分の時点で、ムルシ氏が564万8000票を獲得し、シャフィーク氏の得票470万5000票を上回っていると伝えた。ただしまだ数百万票の開票作業が終わっていないという。

ムスリム同胞団側は、同団体の代表におおよその結果が伝えられ、ムルシ氏が得票率52.5%で勝利したと発表した。公式な開票結果は21日に発表される予定。

これに対してシャフィーク氏の陣営は、ムスリム同胞団による組織的な不正があったとして100件以上の異議を申し立てたことを明らかにした。同胞団の支持者が有権者に現金などを渡してムルシ氏への投票を迫ったり、シャフィーク氏の支持者に対する暴行や脅迫などを行ったと訴えている。

一方、人民議会をめぐっては、決選投票を控えた14日に最高憲法裁判所が議会選挙に関する法律を無効とする判決を言い渡したことを受け、軍の最高評議会が議会を解散する動きに出た。これに対してムスリム同胞団の報道官は、「人民議会は3000万人の有権者によって3カ月かけて選ばれ、国民が選んだ(議員に)立法権が引き渡された」「それを解散させるのは憲法違反だ」と強く反発。人民議会のカタトニ議長が19日に議会を招集すると発表した。

ムスリム同胞団の議員も17日の時点で「議会はまだ解散されていない」との認識を示し、軍の最高評議会を無視する形で、人民議会が選出した委員会の初会合を18日に開いて憲法の起草に着手すると宣言した。

一方、最高評議会は17日夜、新大統領の権限について定めた憲法宣言を発表し、人民議会解散後の再選挙の日程は新大統領が就任後に定めると規定。新しい議会が選出されるまでの間、立法権と国家予算管理は引き続き軍が掌握するとした。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板