したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際政治・世界事情

4332チバQ:2012/05/17(木) 23:36:36
http://www.asahi.com/international/update/0517/TKY201205170116.html
フランス新内閣発足 欧州危機対応に重量級、即戦力重視
フランスで新内閣が発足した16日、パリの首相公邸での引き継ぎ式典で握手をするエロー新首相(右)とフィヨン前首相=ロイター。欧州債務危機の克服に向け、オランド大統領が内閣の要に指名したエロー氏は、ドイツ語が堪能な親欧州派。外相や財務相には重量級が就き、34人の大臣のうち半数が女性となった


 フランスのオランド大統領を支える社会党を軸とする新内閣が16日発足した。ギリシャの再選挙が決まりユーロ圏に緊張が広がるなか、オランド大統領は欧州問題を熟知した即戦力を重視。エロー首相(62)のもと、外相にファビウス元首相(65)、財務相に選挙活動の責任者を務めた側近のモスコビシ元欧州担当相(54)といった重量級を任命した。

 また、国内政策の最優先課題に掲げる若年層の雇用対策や教育支援に弾みをつけるため、ペヨン国民教育相(51)を首相と外相に次ぐ序列に位置づけた。労働・雇用相には側近のサパン元財務相(60)をすえた。

 6月の総選挙に向け党内の結束を強めるため、大統領選の社会党予備選の対立候補を重用。党内右派のバルス下院議員(49)を内相に、党内左派のモントブール下院議員(49)を生産再建相にした。首相候補だったオブリ氏(61)は入閣せず、社会党の党首を続投。経済危機が深まった場合の内閣改造を見据えた判断との見方もある。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板