したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際政治・世界事情

4331チバQ:2012/05/17(木) 23:33:42
http://www.afpbb.com/article/politics/2878343/8953063
仏エロー新首相の名前に中東メディア「赤面」、その理由は…
2012年05月17日 13:42 発信地:カイロ/エジプト
【5月17日 AFP】15日、仏新首相にジャンマルク・エロー(Jean-Marc Ayrault)氏が任命されたことで、アラビア語メディアは頭を悩ませる羽目に陥った。

 読者や視聴者の気分を害さず新首相の氏名を報じるためには、どうすればよいか?――というのも、首相の姓「エロー」の発音は、アラビア語の一部方言では男性器を意味してしまうのだ。

 フランソワ・オランド(Francois Hollande)新大統領の任命発表から数時間、新首相の氏名を伝える中東メディアは、発音を変えて「アロ」首相と称してみたり、語頭に「H」に当たる文字を付けたり、フランス語では表記されるが発音されない語尾の子音2字(LとT)に当たる文字を語尾に付け加えてみたりとさまざまな努力を試みた。

 結局、仏外務省がフランス語の表記通りに語尾の子音字を記すアラビア語の公式なつづりを発表して、一件落着。アラビア語メディアの記者たちも胸をなでおろした。(c)AFP


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板