したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際政治・世界事情

4298チバQ:2012/05/12(土) 16:35:22
http://www.asahi.com/international/update/0511/TKY201205110343.html
シリア、無彩色の街並み 惨状まるで「ゲルニカ」関連トピックス村上春樹
 中東の国、シリアでいま起きていることは、村上春樹の「1Q84」ではなくジョージ・オーウェルの「1984」である。

 この国では、野党とは翼賛政党のことであり、翼賛政党が参加する選挙のことを「複数政党制による議会選」と呼ぶ。独裁体制を維持するための憲法改正は「改革の進展」である。何も決められないどこかの国の国会と違い、憲法改正も新法も対応は素早い。アサド大統領は父の死後、34歳で就任した。憲法規定上は40歳以上だったが、議会は直ちに「改革」したのだ。

 自由を求めてデモをする人たちは「テロリスト」と呼ばれる。反体制派の拠点都市中部ホムスの街並みは無彩色で、「ゲルニカ」のような惨状だった。政府軍と自由シリア軍の交戦が続くなか、国連の「停戦」監視要員が巡回していた。停戦は、まだ一度も成立していない。(石合力)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板