したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際政治・世界事情

4252チバQ:2012/05/08(火) 00:41:57
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120507-00000879-yom-int
プーチン大統領就任、首相候補メドベージェフ氏
読売新聞 5月7日(月)22時4分配信

 【モスクワ=寺口亮一】ロシア大統領選で当選したウラジーミル・プーチン首相(59)は7日、第4代大統領に就任し、4年ぶりに大統領に復帰した。

 任期は6年で、再選されれば、プーチン政権は2024年まで続くことになる。

 プーチン氏は7日正午(日本時間同日午後5時)から大クレムリン宮殿で始まった就任式で、右手を憲法に置いて宣誓。就任演説で「国民の信頼に応えるようあらゆることを行う。祖国と国民に尽くすことが私の人生の目的であり、職務だ」と訴えた。

 プーチン氏は同日、大統領を退任したドミトリー・メドベージェフ氏(46)を次期首相候補に指名、下院が8日に承認する予定だ。プーチン氏が職責上も最高実力者となり、「2頭体制」は4年で幕を下ろした。

 プーチン氏の大統領返り咲きを巡っては、長期支配に伴う汚職や社会的停滞を背景に変革を求める中間層などが不満を高めており、通算3期目の大統領就任は、かつてない逆風が吹く中での船出となった。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120507-00000062-jijp-int.view-000
「皇帝戴冠」さながら
時事通信 5月7日(月)19時42分配信

ロシアのプーチン新大統領が7日、4年ぶりにクレムリンの主として赤じゅうたんを踏んだ。憲法書の上に右手を添え、就任宣誓。「現代のツァー(皇帝)」さながらに、名実ともに最高指導者に復帰した。

(EPA=時事)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板