したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際政治・世界事情

4230チバQ:2012/05/06(日) 15:01:36
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120503-OYT1T00771.htm
米・アフガン協定に対抗、タリバンが攻勢宣言


 【イスラマバード=横堀裕也】米国とアフガニスタン両政府が2日、「戦略的パートナーシップ協定」に調印したことを受け、これまで駐留外国軍撤収を求めて戦ってきた旧支配勢力タリバンの反発は必至だ。


 タリバンは同日、声明で「3日から春の軍事作戦を開始する」と宣言した。タリバンは例年、厳冬期は攻撃を控え、春先に攻勢を強める傾向にある。

 昨年も同様の声明を発表しているが、報道官は読売新聞に対し、「米アフガン両政府の協定締結を受けた措置だ」と言明。協定締結に対抗する意思を示した宣言であると強調した。

(2012年5月3日21時56分 読売新聞)


http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120502-OYT1T01039.htm
アフガン首都で自爆テロや銃撃戦、7人死亡


 【イスラマバード=横堀裕也】アフガニスタンの首都カブールで2日、外国人が多く利用する宿泊施設が武装勢力に襲撃され、内務省によると、入り口付近での自爆テロや銃撃戦で警備員ら計7人が死亡、17人が負傷した。


 襲撃は、オバマ米大統領がカブールへの電撃訪問を終えた数時間後だった。タリバン報道官は本紙に対し、「オバマと、我が国を米国に売ろうとする(アフガン大統領の)カルザイへの抗戦だ」と述べ、米アフガン両政府が同日調印した「戦略的パートナーシップ協定」に反発して犯行に及んだことを明らかにした。

(2012年5月2日20時10分 読売新聞)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板