したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際政治・世界事情

388千葉9区:2008/11/08(土) 01:48:06
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/081027/erp0810271028002-n1.htm
リトアニア議会選で野党が躍進、政権交代へ
2008.10.27 10:27

このニュースのトピックス:金融危機
 バルト3国のリトアニアで26日、議会(1院制、定数141)の選挙の決選投票が行われ、現地からの報道によると、中道右派の野党、祖国同盟・キリスト教民主党が第1党になる見通しとなった。

 同党を率いるクビリウス元首相は連立与党の中核だったキルキラス首相率いる社会民主党とは連立しないと明言し、政権交代が確実な情勢だ。12日の第1回投票で躍進した国民復興党などと中道右派の連立政権樹立を目指すとみられる。

 高いインフレ率や世界的金融危機による景気後退などが連立与党への逆風となった。

 中央選管の暫定集計では、決選投票が行われた68の小選挙区のうち、祖国同盟・キリスト教民主党は約25選挙区でリード。第1回投票で獲得した18議席と合わせると同党の最終的議席は40を超える見通しだ。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/europe/080922/erp0809220809000-n1.htm
スロベニア総選挙、中道左派に政権交代へ
2008.9.22 08:12

このニュースのトピックス:欧州

総選挙で政権交代をほぼ確実にした野党陣営の中道左派3党の党首=21日、リュブリャナ(AP) 【ベルリン=黒沢潤】スロベニアで21日、総選挙(定数90)が行われ、即日開票の結果、最大野党のスロベニア社会民主党など、中道左派3党が勝利をほぼ確実にした。これで、中道右派勢力からの政権交代が4年ぶりに実現することになった。

 暫定開票結果(99・9%)によれば、スロベニア社会民主党など左派3党は43議席を獲得。与党のスロベニア民主党など中道右派勢力は40議席。7議席を獲得した年金党は、中道左派3党と連立を組む見通しだ。

 スロベニア民主党のヤンシャ首相は、「中道左派が政権を作る可能性が高い」と事実上の敗北を認めた。

 スロベニア社会民主党など3党は、物価上昇に不満を持つ有権者の支持を固めた。今後、高インフレ対策や防衛費削減、汚職撤廃などに取り組む。

 スロベニアは2004年、旧ユーゴスラビア構成国として初めて、北大西洋条約機構(NATO)と欧州連合(EU)に加盟し、07年には欧州通貨ユーロを導入した。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板