したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際政治・世界事情

3703チバQ:2012/01/10(火) 22:15:23
http://www.net--election.com/news_amlMsffnZ2.html?right
ドイツ自由民主党、「離党の波」が止まらない。  2012年1月6日 12:00 
メミンゲン地区の執行部が離党
バイエルン州のメミンゲンで自由民主党(FDP)の地区執行部全員が離党した。離党の理由として、党の欧州、国内、州政策への不満を挙げている。

執行部だけでなく、地区連合会の大半の党員も離党を表明したようだ。総勢38人の党員中、何人が離党表明したのかはまだはっきりしていない。離党党員の一人である、今までの地区代表でメミンゲン市の市議会議員でもあるアルバート・シュヴァイガーは、

「この公職は無所属の議員として果たし、FDPに残った仲間ギュンター・ビショッフ議員とは、引き続き問題なく一緒に仕事をこなしていける。」

と語った。

FDP州連合会は、メミンゲンの離党について冷静にコメントしている。

「今までのところ、一つの離党届も受理されていない。どのくらいの離党者がいるのかは、まだ明確ではない。」




Image:fdp_swisttal
FDPを襲う「離党の波」
ちょうど先週、2011年にFDPは、党員を大幅に喪失したことを発表した。「フランクフルター・ルントシャウ(Frankfurter Rundschau)」の報告によれば、その数は、5000人以上で63,416党員にまで減少したようだ。

自由民主党は15年このかた、約マイナス7.5%の党員数急落を味わうことになった。党執行部の今後の対応次第では、さらに離党者が増える可能性がなきにしもあらずである。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板