したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際政治・世界事情

3667チバQ:2011/12/31(土) 21:36:03
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011123100127
住民の怒り渦巻く=クルド人誤爆事件−トルコ南東部
 【カイロ時事】「他に仕事はない」「学費を稼ぐために」−。トルコの反政府武装組織クルド労働者党(PKK)の要員と誤認され、少数民族クルド人35人がトルコ軍の空爆で死亡した事件。AFP通信によると、犠牲者には複数の少年も含まれ、祖父の代から続く密輸稼業に従事していたところを攻撃された。犠牲者が暮らしていた地域では意図的な攻撃との見方も広がり、政府への怒りが渦巻いている。
 約50頭のラバを連れた10〜31歳の40人前後が28日夜から29日未明にかけ、イラク北部で密売用のガスボンベや砂糖、たばこを調達し、トルコ南東部のオルタス村に戻る際に空爆を受けた。
 現場一帯では、トルコ軍を標的としたPKKの攻撃が多発している。エルドアン首相は誤爆に関し、現場が武器の密輸経路だと指摘する一方、「無人機がとらえた40人の映像では、彼らが誰か判断するのは困難だった」と述べ、意図的な攻撃との見方を否定している。
 ある生存者は「祖父の代から密輸経路として道を使ってきた。兵士はこうした事実を知っていた」と主張。また、PKKは通常、目立たぬように少数のラバで荷物を運ぶため、誤認したとの説明は受け入れられないと反論した。(2011/12/31-17:41


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板