したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際政治・世界事情

3624チバQ:2011/12/18(日) 11:14:29
>>3522
http://www.asahi.com/international/update/1217/TKY201112170331.html
2011年12月17日19時24分
旧ソ連・モルドバ、大統領選べず 2年以上不在続く
 旧ソ連・モルドバの議会(定数101)で16日、大統領選出の議員投票が行われたが、唯一の候補者である親欧米の民主党党首ルプ氏が当選に必要な61票を獲得できず、再び選出に失敗した。旧ソ連から独立した諸国で唯一の共産党政権を率いたウォロニン大統領が2009年9月に辞任して以来、大統領不在は2年以上に及んでいる。

 モルドバでは09年以降、親欧米派と共産党の議会勢力が伯仲し、双方の候補がギリギリで61票に届かず、大統領を選出できない状態が続いてきた。今回も親欧米派の連立与党で58票しかとれず、共産党は投票をボイコットした。30日以内に再投票されるが、情勢が動くかどうかは不透明だ。

 09年4月にあった議会選後の大統領選出投票では、与党だった共産党が残り1票を切り崩せず、議会は解散。同7月の議会再選挙では親欧米派が勝利したが、大統領選出に必要な議席獲得には失敗した。10年9月には大統領の選出を国民の直接投票に変える国民投票を実施したが、不成立に。同11月の議会選でも勢力伯仲が続き、出口のない状態に陥っている。(モスクワ=副島英樹)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板